かわの農園
 
里山での日々の農作業を主に紹介しています。
 



里山の米作り
~説明~
日々の農作業の紹介

9月21日 倉庫作り・・・

9月21日 
午前
田んぼの見回り・・・ニソの農道が台風の影響で崩壊。
田んぼの溝開け・・・渕ノ上8.5a・19.6a
クワで100m以上溝開け、腰が~
倉庫作り・・・垂木クランプの取り付け等




午後
倉庫作り・・・垂木クランプに垂木を固定、垂木は1m間隔で取り付け、垂木に野路を50cm間隔で固定。
だいぶ形になってきました。まだ屋根張り、筋交い等の作業があります。



9月21日(水)23:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

9月20日 田んぼの・・・

9月20日 のち 台風16号の影響あり
昨日は台風の影響で雨・風が激しく農作業は休み
午前
HP更新作業・・・里山の米作り 2016ヒノヒカリ 
午後
倉庫の屋根から雨漏り数ヶ所あり、瓦を葺き替えるかトタンにするか・・・
田んぼの見回り・・・異常無し。
田んぼの溝開け・・・大坪・コウラダ・前田・宮田
落水・・・渕ノ上19.6a・8.5a・5.4a




田んぼの見回り中に秋の味覚、栗拾い。
夏山のすぐ上の畑にある大きな栗の木、大きな実がなります。
落ちた栗は殆どイノシシが食って、栗の木の下は食べかすだらけ



9月20日(火)17:07 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

9月17日 稲刈等・・・

9月17日 のち
午前
ニソ(小)の籾が15石に入るよう
乾燥機の籾を15石から14石へ少し移動。
倉庫の片付け。
午後
稲刈・・・ニソ(小)
籾は15石へ追加投入、なんとか全部入りました。
草刈・・・コウラダ・大坪

送風のみだった14石・15石の乾燥機に
夕方火を入れ、乾燥開始。
籾の水分は26%~28%。

心配していた天気にも恵まれ、ひとめぼれの稲刈が無事終了



9月17日(土)23:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

9月16日 稲刈・籾摺り・・・

9月16日 
週間天気では雨のはずが、助かりました。
午前
田んぼの見回り・・・ニソ小作(小)の法面側の電柵を壊しイノシシが侵入した跡があったが、被害無し。
稲刈・・・ニソ小作
水の取入口の小川をイノシシが荒し、水が何回も田んぼに入ったので取り入れ口付近はドカドカです。




午後
籾摺り・・・向中畑・夏山分
製品34袋 屑米40㌔ 屑米が極端に少ないです

稲刈・・・ニソ小作残りとニソ(大)




ニソ(大)の稲刈・・・
今年は良く熟し、穂がきれいです。
ここも一部イノシシに倒されました。




ニソ(大)の稲刈終了、乾燥機が満タンになったので稲刈中止。
ニソ(小)約4aを1枚残しました。写真奥に見える田んぼです。
一晩、乾燥機を回すとシイラ・ゴミが飛び籾の量が減るので、明日刈り取って乾燥機に入れる予定です。



9月16日(金)23:33 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

9月15日 倉庫作り・・・

9月15日 
午前
稲刈してーけど、ちょっと無理
倉庫の寸法測定で実家へ。
午後
コメリで単管パイプ6m×1本、垂木用クランプ7個購入。
倉庫の組立。
4mの単管パイプを3mに切断中にサンダーが故障・・・
分解するとブラシ部分にホコリが溜まり接触不良をおこしていたので掃除すると動くようになりました。




梁を2重にして補強。
自在クランプが不足のためまたコメリへ。




田んぼの見回り・・・雨で倒れ始めています。




倉庫の組立・・・だいぶ形になってきたで~
このあと垂木クランプ横梁の単管に取り付け、縦向きに垂木を止めて、野路を50cm間隔で打ってトタンの波板を止め屋根が完成する予定。



9月15日(木)23:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

9月13日 倉庫作り・・・

9月13日  
午前
農業機械をいれる倉庫作り・・・垂直と直角を出すのが大変です。
垂木で直角を作り直角だし、水平器で垂直・水平だし。

最初に基礎を出せば良かったと後悔



午後
田んぼの見回り・・・異常無し
雨で倒れはじめました。
田んぼの周りはイノシシが荒し、今年修理した農道も壊しています。




農業機械を入れる倉庫作り・・・
梁の補強、少しずつ前に進んでいます。



9月14日(水)07:56 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

9月12日 農道整備等・・・

9月12日  よう降ります

雨のため稲刈ができまっしぇ~ん・・・さっぱり

午前
田んぼの見回り・・・異常無し。
10日に刈ったひとめぼれの乾燥は終わってました。
農業倉庫が出来るまで、籾摺りは保留。





午後
コメリで倉庫作り用の単管パイプ・自在クランプ等を購入。
倉庫前の庭の整地で余った砂利を軽トラで運び、ニソの農道の整備。




間口4m×奥行き6m×高さ(最大)3mの農業倉庫作り。

現在資材費約7万円、一人での農業倉庫つくりは大変です



9月12日(月)22:05 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

9月10日 稲刈・・・

9月10日 
午前
田んぼの見回り・・・夏山をまたイノシシが荒してました。
他の田んぼは大丈夫。
午後
コンバインが修理から帰ってきました
左のクローラーの交換、オーガのラセンとベアリングの交換等かなりな出費になりました。
稲刈・・・夏山・向中畑
写真は夏山、イノシシが稲をだいぶ踏倒していました。




夏山の稲刈終了。
これでイノシシ被害の心配がなくなりました。




向中畑への農道兼水路
刈取分が道路からはみ出した状態、落ちたら最後
この狭い農道なんとかならん・・・




写真は向中畑
籾の水分は28%程。
イノシシにやられる前に刈り取りました。

稲刈で泥だらけになったコンバインのクローラーの洗車。



9月10日(土)23:09 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

9月8日 稲刈準備・・・

9月8日 
午前
朝5時から田んぼの見回り・・・異常無し。
今日は、イノシシの入った跡は無いようです。
コウラダのイノシシ除けのネット張り、2本。
倉庫の片付けと乾燥機・籾摺り機・計量選別機の掃除。

デジカメが修理から帰ってきました。修理代は10260円、高い・安い???。
これで2回目の修理、修理代は2万円以上・・・


午後
倉庫の掃除と乾燥機・籾摺り機・計量選別機の据付。
後は、コンバインが修理から戻ってくるのを待つだけ
渕ノ上19.6a・8.5aにイノシシ除けのネット張り、4本。
イノシシ除けのネットを張る竹を切りネットに取り付け。

宮田・前田の電柵の電池交換。



9月8日(木)21:31 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

9月7日 田んぼの見回り・・・

9月7日 一時
午前
3袋精米、米注文の発送準備。
福岡へ玄米1袋発送。
午後
農機具倉庫用に単管パイプ等をコメリで購入。
少しだけ単管パイプ組立。
田んぼの見回り・・・夏山にイノシシ、ニソも入ったような感じ・・・

夕方から、けっこう激しい雨が降りだしました。



9月8日(木)02:32 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理


(10/94ページ)
最初 6 7 8 9 >10< 11 12 13 14 15 最後