かわの農園
 
里山での日々の農作業を主に紹介しています。
 



2015年4月を表示

4月28日 種子消毒・苗代作り他・・・

4月28日  良い天気
午前
ひとめぼれの苗代のビニールが破れていたので補修、イノシシが破った???
ヒノヒカリの種子40㌔を4㌔ずつネットの袋に小分け。
ヒノヒカリ種子消毒・・・石川さん宅で60度のお湯に10分間浸ける、農薬を使用しない温湯消毒をしてもらいました。
8キロづつに分け5回×10分で1時間ほどかけ温湯消毒、、温湯消毒の終わった種子を冷水で10分ほど冷やし消毒完了。

ありがとうございましたm(._.)m




種子の芽出し・・・
温湯消毒の終わったヒノヒカリの種子の芽が出るように用水路に浸けます。
1週間ほどで芽が出始めると思います。




トラクターで田んぼの耕起・・・
夏山9a、ニソ23a、ヒノヒカリ苗代の耕起・整地。




運搬車で転圧・・・
トラクターで耕起・整地した苗代にする場所を、運搬車で踏み固めていきます。
踏み固めると、田植前の苗運びのとき足が埋まらず作業が楽に出来ます。




管理機で溝上げ・・・
苗箱2枚の幅に合わせて、管理機で溝を開け、クワで溝の土をキレイにあげました。

今日の作業はここまで



4月29日(水)07:33 | トラックバック(0) | コメント(2) | 里山の米作り | 管理

4月26日 種まき他・・・

4月26日  良い天気
午前
種まき・・・ひとめぼれ種子18㌔と苗箱を120枚用意。
播種機で土を入れた苗箱に潅水・播種・覆土、全部で115枚播種。
一箱当りの播種量は156gでした。

苗代に苗箱を並べ、ポールでアーチを作り、ビニールとかぶせます。




土寄せ・・・
管理機(小さい耕運機)でビニールが飛ばないように土をかけ、踏み固めます。




助っ人2人・・・長男(左)と次男(右)
毎年ひとめぼれの種まきの時は、お手伝いです。

今年も、ばあさんと子供2人と4人で作業。




苗代の周りを波トタンで囲み土をかけ仕切り、ひとめぼれの苗代完成。
ビニール内は、高温・多湿になるので、数日で芽がでると思います。
去年はカビが発生し大失敗・・・今年は苗の管理に気をつけんと

昼は焼肉、久しぶりに子供との食事・・・旨い




午後
昼から長男・次男・ばあさんは向中畑の用水路の掃除。
私はトラクターで田んぼの耕起・・・
渕ノ上31.7a・19・19.6a・8.5a、新開13.0a、大坪30.7a、向中畑10.0a
疲れた



4月26日(日)23:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

4月25日 苗代作り・・・

4月25日  良い天気
午前
ひとめぼれの苗代(宮田)をトラクターで耕して整地。
午後
苗代作り・・・
運搬車で耕した所を踏み固めます。




苗代作り・・・
運搬車で踏み固め、管理機で溝を開け、クワでキレイにさらえていきます。




ひとめぼれの苗代完成。
明日120枚種まきし、苗代を作る予定。




田んぼの耕起・・・
宮田とヒノヒカリの苗代耕起(写真)、近日中にヒノヒカリの苗代も完成させる予定。



4月25日(土)17:00 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

4月23日 苗代耕起他・・・

4月28日  良い天気
午前
ひとめぼれの苗代耕起(宮田)。
夏山(今年新規で植える田んぼ)の草刈。




夏山(今年新規に植える田んぼ)
側溝の泥上げ・3/28に切った竹や雑草の焼却。

村上医院で昨日縫った親指の包帯の付替え。




午後
小平口(減反中)に雑草が茂っていたのでトラクターで耕起。
水路に浸けていたひとめぼれの種子が発芽していないか確認(写真)




「ひとめぼれ」の種子・・・もう少しのようです。
コメリで安い除草剤を買い農道・畦に除草剤散布。
妻と二人で苗箱に土入れ・・・120箱。
ニソの新規田の電柵の修理、今日から夜のみ通電。
午後7時作業終了。



4月23日(木)23:15 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

4月22日 雑木の伐採・・・

4月22日  良い天気
午後
苗土が届きました。
減反している小平口の耕起。
動力噴霧器の台作り、チェーンソーのリコイルスターターをJA農機具センターで修理。
ニソ新規田横の山の雑木の伐採と片付け。


幹が途中でくっ付いてる、珍しい木。
伐採するんに考えて切らんと、どげえ倒れる???




伐採した雑木を田んぼ側に並べてると、イノシシ・鹿がここからは入らなくなります。




枝を鉈で切っている時に左手の親指をばっさり・・・
肉が削げたので病院で3針縫ってもらいました。



4月22日(水)23:46 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

4月19日 水路掃除・・・

4月19日 一時 
午前
8時から関係者6名で向井是の水路掃除、集落で一番広い面積に水を供給する水路です。


水路の取入口、向井是の堰。




向井是の水路
ここが始点で水路の長さは2キロほど。




午後
東京へ米発送。
コウラダの護岸工事の件で業者に電話、5月10日までに工事を終わらせる約束で田んぼの使用を許可。
ニソ新規田の横の山の藪切と雑木伐採。
5時過ぎにまた、チェーンソーのリコイルスターターが壊れたので作業中止。



4月19日(日)23:06 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

4月18日 田耕起・・

4月18日  朝方は結構冷えたで

午後
精米・米発送・・・延岡2件。
田耕起・・・ひとめぼれの苗代・ニソ新規田2枚・渕ノ上5.6a
精米・・・1件(東京へ発送予定)



4月18日(土)21:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

4月16日 農作業・・・

4月16日  
午前
苗箱を倉庫の棚から下ろし、土入れの準備。
4/22に苗土が来るので、土を置く場所作り。
明日の味噌汁用のワラビ取り・倉庫の裏の片付け。
不要になった草刈用刃等鉄くずを宇佐市の処理場で処分、代金80円


午後
コメリでコンパネを購入し用水路の止水板を作り、渕ノ上の3ヶ所・コウラダ1ヶ所の板を交換。
渕ノ上31.7aの電機牧柵の片付け・ニソの電気牧柵の手直し・ニソの倒木をチェーンソーで伐採し片付け。



4月16日(木)12:59 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

4月15日 草刈・・・

4月15日  少し寒い
午後
コウラダの畦と農道の草刈り。
渕ノ上の田んぼの上の竹薮切(写真)を50mほど。
竹を切って、山に並べることでイノシシがここから降りてこなくなりました。
まあ、他から入ってくるけど・・・




中山間事業で購入した草刈機。
今日初おろし、値段は7万円ちょっとでした。
安全のための装置?が付いて使うのがめんどくさくなっています。



4月15日(水)23:25 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

4月13日 ひとめぼれ種子消毒・・・

4月13日  よう降ります
午前
HP更新作業。
JA農機具センターで中山間事業で購入したエンジンポンプの受取。
ひとめぼれの種子18㌔を4.5キロずつネットにいれ温湯消毒の準備。
コウラダの畦に咲いている、菜の花を引き抜いて電気牧柵の片付け。




午後
近くの石川さん宅でひとめぼれの種子18㌔を温湯消毒。

持ち帰って、水路に種子を浸けました。
10日位で芽がでると思います。




田植機の苗載せ台の苗押えの部品。




苗押えの調節部品の取付完了。

エンジンポンプの試運転・・・
水圧はまあまあ、水量が多いのでトラクター等の泥落としには良いかも



4月13日(月)15:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理


(1/2ページ)
>1< 2 最後