かわの農園
 
里山での日々の農作業を主に紹介しています。
 


新しい順に表示
~説明~
日々の農作業と趣味(モイカ釣り、山登り、オフロードバイク)等、日々の出来事を掲載。

ヒノヒカリの苗・・・

ヒノヒカリの苗の生育状況・・・
5月9日・・・播種ご4日目です。芽が出揃いました。




5月12日・・・カビの発生もなく順調に生育中。




5月15日・・・ここまで生育するとカビの影響を受ける事は無いと思います。
良い苗が出来そうです。



5月17日(水)06:50 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

水取り・・・

ひとめぼれを植える田んぼに元肥散布のあと水取り
5月12日・・・ニソ2枚
肥料散布後、雨が降り出し、土砂降りのなか水取りをしました。




5月13日・・・ニソ小作2枚、夏山、向中畑
元肥散布のあと、水取り。



5月17日(水)06:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

5月10日 農作業・・・

5月10日 時々少し
午前
米の精米と発送2件。
健康診断
午後
ニソの水路の掃除と水の取り入れ口の堰作り、早速田んぼに水当て。
ニソの電気牧柵の補修と草刈。



5月11日(木)06:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

5月9日 農作業・・・

5月9日 
午前
畦塗り・・・必要な場所全部塗り終わり。
雨が降って田んぼが適度に湿ったので上手くぬれました。
畦塗り機の掃除と倉庫の整理。
午後
ニソの電気牧柵の補修・・・
コメリで鉄パイプ・鉄筋を買って防獣ネットを張りなおし、雨の中、カッパを着て作業。
★ニソの小川沿いの農道を軽トラで通行中に路肩が崩落・・・
4WDのローレンジに入れバックしても落ちた前輪があがらないため、近所の人に応援を依頼。
★知人に借りているバックホーで脱出作業・・・
小川を挟んだ田んぼ側からバックホーで落ちたタイヤの下にバケットをあて押し上げてなんとか脱出。
★崩れた農道の補修・・・
2mほどの古い鉄の足場があったので崩れた場所に渡し鉄筋で固定。なんとか通れるようにはなりました

なかなか思うように農作業がすすみません



5月11日(木)06:11 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

畦塗り・・・

畦塗り・・・
5月8日 
渕ノ上31.7a・19.6a・5.6a、大坪、前田
5月9日 
渕ノ上12.7a・8.5a、ニソ(大)、ニソ小作(大)、ニソ小作(小)



5月11日(木)05:41 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

5月9日 ブログの修正・削除・・・

5月9日  

ブログの修正・削除が出来んようです。

修正は1年ほど前から出来なくなっていたのですが、削除も出来んとは・・・

5月7日のブログを削除しようとしましたが出来ませんでした。

ぶっとびネットさん、どうにかならんの???



5月9日(火)06:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

5月8日 畦塗り機・・・

5月8日  良い天気

JA農機センターへ、ヤンマートラクターのトレーラー牽引ヒッチの受取へ。
持ち帰り取付・・・ボルトがうまくあわないので農機担当に手伝ってもらい取付完了。

ニプロの畦塗り機・・・とうとう買ってしまいました
イセキ農機が、トラクターに取り付けて持ってきてくれました。



畦塗り機・・・操作はリモコンで行う電動式、価格は70万円

だれか、金貸して・・・



畦塗り機・・・爪で畦を削って、右側の板で畦を塗ります。
フロントにウエイトを取付無くても前が浮くことは無いです。
以前使ったことのある手動式の畦塗り機に比べだいぶ軽いようです。



畦塗り中・・・超低速で作業をします。
電動なので、畦塗り機の出し入れが楽です。
畦塗り機の出し位置は、電動の場合は無段回で調整できます。



畦塗り中・・・
田んぼの状態がよければこんな感じに、綺麗に塗ることが出来ます。
畦の中に石があったり、土が乾きすぎていると綺麗に塗ることが出来ないようです。

あとは、使う人次第



5月9日(火)05:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

5月7日 畦塗り・・・

5月7日  良い天気

JA農機センターへ、ヤンマートラクターのトレーラー牽引ヒッチの受取へ。
持ち帰り取付・・・ボルトがうまくあわないので農機担当に手伝ってもらい取付完了。

ニプロの畦塗り機・・・とうとう買ってしまいました
イセキ農機が、トラクターに取り付けて持ってきてくれました。




畦塗り機・・・操作はリモコンで行う電動式、価格は70万円

だれか、金貸して・・・




畦塗り機・・・爪で畦を削って、右側の板で畦を塗ります。




畦塗り中・・・超低速で作業をします。
電動なので、畦塗り機の出し入れが楽です。
畦塗り機の出し位置は、電動の場合は無段回で調整できます。




畦塗り中・・・
田んぼの状態がよければこんな感じに、綺麗に塗ることが出来ます。
畦の中に石があったり、土が乾きすぎていると綺麗に塗ることが出来ないようです。

あとは、使う人次第



5月9日(火)05:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

5月6日 ひとめぼれの苗・・・

5月6日  良い天気

ひとめぼれの苗がよく伸びたので、ビニールの両サイドを開放。カビの発生もなく順調に成育し数年ぶりに良い苗が出来ました。

先日バックホーで溝上げをしやっと乾いた、ニソ(小)の2回目の耕起。

ニソの電気牧柵の手直しと草刈。



5月9日(火)04:48 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

5月5日 種まき・法事・・・

5月5日  良い天気
午前
ひとめぼれの苗代の落水。
バックホーをヒノヒカリの苗代まで移動。
ヒノヒカリの種まき・・・267枚(たぶん)
子供たちと妹夫婦総勢8名で一気に作業、3時間ほどで作業完了。




次男とパートナーのヨークシャテリアのダン君。
9月で一歳になるマイペースの賢い犬です。

田んぼで走り回っていました。





午後
法事の前に皆で、河野家の墓にお参りのあと日出生台へ山菜取りへ。
日出生台は実弾演習のため場内へ入れなかったため、塚原で蕨取り。

父の7回忌の後、みんなで食事。ありがとうございました。



5月5日(金)22:14 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理


(2/108ページ)
最初 1 >2< 3 4 5 6 7 8 9 10 最後