新しい順に表示 ~説明~ |
|
| 日々の農作業と趣味(モイカ釣り、山登り、オフロードバイク)等、日々の出来事を掲載。
| |
|
お米の送料値上げについて・・ |
|
| ◇お米の送料が11月から値上がりします◇
クロネコヤマトは10月から上がりしたそうです。 10月は佐川急便で対応し、送料は今まで通りでよいそうです。 11月からは、値上げした料金となります。 ご理解のほど宜しくお願いいたします。
料金がわかり次第、料金表をホームページに掲載します。
かわの農園 河野 博信
| |
|
10月2日(月)19:10 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理
|
ひとめぼれ・・・稲刈り |
|
|
ひとめぼれ 稲刈り 9月4・6日で稲刈りをしました。あと12aほど残っています。
写真・・・6月26日のニソ、田植えから4日目。
| |
|
6月19日・・・ニソ 大分、分げつが進み稲らしくなりました。 最高分げつ期まではもう少しです。
| |
|
7月27日・・・ニソ 穂肥を7月22日に散布、穂が出始めています。
| |
|
8月27日・・・ニソ だいぶ色づきました。 稲刈りまでもう少し、今年はイノシシ被害は無し。
イノシシが侵入したのは、向中畑・夏山。 被害は、殆ど無し。
| |
|
◇◇◇ 稲刈り ◇◇◇ 9月6日・・・ニソ(写真) 9月4日・・・ニソ小作、向中畑
| |
|
9月7日(木)11:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理
|
8月5日 引越し |
|
| 8月5日 風強し
今まではアパート住まいでしたが、市営住宅の家賃の高騰により中古のアバラ家に引っ越しました。 住所は 大分県宇佐市安心院町下毛1719-1 ↓ 大分県宇佐市安心院町下毛2032-15 になりました。
今後とも、宜しくお願いします。
| |
|
8月5日(土)21:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理
|
6月24日 また鹿の食害・・・ |
|
|
6月24日  田んぼの見回り・・・ ニソ小作(大)の稲を鹿がまた食べていました。 この時期に食べられたのは初めてかも・・・
| |
|
 鹿の食害・・・食べたり踏み倒したりしています。 進入路・退路は不明・・・どこから入った???
| |
|
6月25日(日)10:42 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理
|
6月22日 田んぼの見回り・・・ |
|
|
6月22日 
田んぼの見回り。 大坪・・・ 生育順調、雑草の繁茂は今のところ無いようです。 疎植で植えています。30.7aで使用した苗の枚数は32枚。
| |
|
 ニソ小作(小)・・・ 鹿の食害に4回ほどあった田んぼです。 食害は、ほぼわからなくなりました。 稲が硬くなったから?鹿は来なくなったようです。
| |
|
 夏山・・・ 今年も、ヒエが多く繁茂していたので田んぼに入ってヒエ取り。 生育は順調です。
| |
|
6月23日(金)07:28 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理
|
畦塗り機代金支払い・・・ |
|
|
6月14日 
町内へ米の配達。
畦塗り機代金70万円とロータリー部品代9,072円を井関農機安心院店へ支払い。
リフォームを依頼している職人さんと昼食。
田植えの終わった田んぼです。
| |
|
 田んぼの見回り中にワラビ取り。
朝の味噌汁に入れます。
三日もすると5本~10本ほど取れます。
| |
|
 ワラビが取れるコウラダ横のやぶ。
| |
|
6月14日(水)20:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理
|
鹿の食害・・・ |
|
|
6月14日 ニソの小作田2枚・・・稲の4割ほどが鹿に食べられました。
5月に、鹿対策用として鉄パイプと鉄筋の1.5mと1.8mを10万円分ほどコメリで購入。
| |
|
 パイプを打ち込んでネットを張り、テープを2段に張り、ニソ小作田の鹿対策完了。
1週間ほどかけやっと完成。これで、たぶん大丈夫。
| |
|
6月14日(水)02:43 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理
|
田植え終了・・・ |
|
|
田植え・・・
ひとめぼれ・・・5月22日に田植。
ヒノヒカリ・・・6月3日、5日、6日、8日に田植。
| |
|
 6月8日に田植え終了。
| |
|
6月14日(水)02:22 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理
|
草刈・田耕起・・・ |
|
|
5月16日  今日も風があり、草刈日和。 草刈・・・渕ノ上の高畦、渕ノ上31.7a・12.7a、宮田、前田 田耕起・・・渕ノ上8.5a・5.6a、大坪
昼過ぎに九州農政局の職員3名が宮田の取水口の件で来たので対応。 取水口の手直しは、収穫後に行う事になった。 夏山の農道の改良についても依頼。
| |
|
5月17日(水)07:04 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理
|
草刈・・・ |
|
|
5月15日  草刈・・・新貝、大坪、渕ノ上5.6a・19.6a・8.5a
風があり、草刈には最適の日和でした。
| |
|
5月17日(水)06:54 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理
|