かわの農園
 
里山での日々の農作業を主に紹介しています。
 



2013年9月を表示

9月15日 農作業・・・

9月15日 風が強い・・・台風の影響?
午後
田んぼの見回り・・・前田にイノシシが入って稲を少し倒していました。
他は異常なし。
ニソのネットを取外し前田とコウラダに取り付け。

乾乾燥機の修理が出来ていました。
原因はハイジンのコンセントの接触不良との事。
燥機済み(15石)の籾の水分が少し戻っていたので再乾燥。




トラクターにバッテリー取付作業・・・バッテリー端子が割れていたので作業中止。
バッテリーあがりの原因は、端子の破損による接触不良。




端子を切断・・・
切って取替えるしかないと、修理屋さんが言いました。

端子を買いに宇佐のコメリへ、同じのが無かったのでまやりで端子を一応購入。



9月15日(日)23:47 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

9月14日 田んぼの見回り・・・

9月14日  けっこう暑い
午前
田んぼの見回り・・・異常なし、彼岸花が咲き始めました。
最近、農薬を散布しているのを良く見かけます。たぶんウンカの防除。
田んぼの中に入り稲の株元にトビイロウンカがいないか確認したけど、見つけることが出来んかった。
先日、ひとめぼれの稲刈をしたときは、トビイロウンカを見かけたど、数は多くねかったように思う




彼岸花

乾燥機の修理依頼・・・
乾燥機を動かしたら異音がして停止。
また同じエラーE-18が表示されたので、JA農機具センターに修理依頼。
エラー表示E-18・・・昇降機の詰まりか、基盤の異常らしい。




帰りにスタンドでバッテリーを受取って帰宅。
寿命かと思っていたので充電でき、助かりました。
買えば1万円以上すると思います。



9月14日(土)13:49 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

9月13日 籾摺り・・・

9月13日  結構暑い
午前
ひとめぼれの籾摺り。
14石乾燥機・・・
製品 22袋
屑米 90㌔

15石乾燥機・・・送風ボタンを入れたらE-18のエラー表示




ひとめぼれ玄米




ひとめぼれ玄米




籾摺りをするのに邪魔になるので移動させようと思ったら・、バッテリー上がり。




早速エアクリーナーを取外し、バッテリーの取り出し。
バッテリーは105D31R、JAスタンドに充電依頼。



9月13日(金)16:36 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

9月12日 山登り-NO2

9月12日  蒸し暑い
11時15分、山頂出発。
11:24撮影・・・星生山頂から久住分れまで続く尾根を歩きます。
結構険しい場所もあります。




11:48撮影・・・
久住分れの非難小屋が見えてきました。
久住中岳まで行く予定でしたが・・・
都合により久住分かれまで下り、帰路に着くことにしました。




帰路
12:18撮影・・・帰路、西千里にて撮影。
今年も、リンドウがたくさん咲いていました。




帰路
12:27撮影・・・扇ヶ鼻への別れの手前。
ドウダンツツジ、紅葉はまだまだです。




13:13 牧ノ戸峠到着、無事下山。

帰り道、ハッタケを探してみました。
道路わきの松林でやっと3枚取れました。
松茸より美味しいと思います。
僅かですがハッタケ飯にしました・・・香り・味とも最高です


午後4時過ぎから田んぼの見回り・・・異常なし。
2台の乾燥機は水分15.3%で停止、設定水分通り停止していました。



9月12日(木)17:55 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

9月12日 山登り-NO1

9月12日  
午前
久住連山のひとつ”星生山”登山へ・・・
7時過ぎ自宅を出発

8時50分牧ノ戸峠出発。
10:01撮影・・・いまから、正面の山を登ります。
写真の右側の斜面を登り星生山へ続く尾根に出ます。




10:22撮影・・・尾根へ、出る手前の岩場の急登です。
ドウダンツツジが多く見られます。紅葉がキレイだと思います。




10:27撮影・・・
急登を登りきり、やっと尾根へでました。
これから、星生山頂上へとだらだらとした登りが続きます。



10時50分、星生山頂上到着。
ここで、昼食。




硫黄山、火口が良く見えます。
久住連山で、一番良く火口が見える場所だと思います。



9月12日(木)17:53 | トラックバック(0) | コメント(0) | 趣味 | 管理

9月11日 稲刈・・・

9月11日  良い天気
午前
10時前~
コンバインの足回りの洗車
11時過ぎからニソのひとめぼれの刈取り。
今日も1人で刈っては運び、刈っては運び・・・・
田んぼの状態はまあまあ
籾を乾燥機に入れ送風、水分は26%ぐらい。

19:00前、火を入れるときは、23%ぐらいまで水分が下がっていました。
明日乾燥終了予定、設定水分15.4%。



9月11日(水)20:12 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

9月10日 稲刈・・・

9月10日  良い天気
午前
歯の治療の為歯医者へ。
午後
稲刈・・・
コンバインのサイドデバイダの取り付けステーのボルトが折れたので修理へ。
取付ステーを外し、JA農機具センターで修理。
15:04撮影・・・サイドデバイダ取付前。




ステーのボルトを取付けていたら、もう1本のボルトも折れたのでまたJA農機具センターまで持ち込み修理。
15:32撮影・・・サイドデバイダ取り付け完了。

修理が終わると今度は、宇佐市役所が田んぼの圃場整備の件で訪ねて来た。
共有林の相続登記が出来てないというので、後日自分で登記すると返答。




コンバインの修理が出来やっと稲刈。
16:19撮影・・・コンバインの修理に時間がかかったので今日の稲刈は、向中畑のみ。
籾を乾燥機に入れ終わったのは18時頃。
籾を入れた14石の乾燥機は送風のみで、明日火を入れる予定。
水分は25%ほど。




田んぼの見回り・・・
18:33撮影・・・電柵を張っている、前田と宮田にイノシシが入り荒らしていたのでネット張り。
他の田んぼは異常なし。

19時半頃帰宅。



9月11日(水)00:16 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

9月8日 田んぼの見回り・・・

9月8日 
午前
ブログへ写真追加
HP更新
午後
田んぼの見回り・・・異常なし。
13:04撮影・・・向中畑は、田んぼが乾けばいつでも収穫できる状態。




今年2匹目のマムシ・・・・
13:37撮影・・・渕ノ上の山際の用水路を泳いでたので駆除。

噛まれたら大変、猛毒を持っています。




ツメレンゲ・・・
14:47撮影・・・10月中旬頃に花をつけると思います。



9月8日(日)08:38 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

9月7日 田んぼの見回り・・・

9月7日  
午後
田んぼの見回り・・・異常なし。
稲刈をしたいんじゃけど、田んぼが乾かん

HP更新(2013ひとめぼれ)。




カマキリ
11:26撮影、あんまり好きな虫ではないです。



9月8日(日)08:30 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理

9月5日 草刈他・・・

9月5日  今日も良い天気
午前
精米と米の発送。
久留米・北九州・春日へ米を送付。これで、米の在庫がなくなりました。
ひとめぼれ新米は9月15日頃販売開始予定です。
午後
田んぼの見回り・・・異常なし。
草刈・・・小平口の畦30m、大坪の法面100m。




草刈・・・、渕ノ上19.6aの法面100m、渕ノ上31.7aと12.7aの畦200mほど。



9月5日(木)19:09 | トラックバック(0) | コメント(0) | 里山の米作り | 管理


(2/3ページ)
最初 1 >2< 3 最後